2008年10月20日
続くので
最終戦のレポートですが、なかなか完成しません。
もう少しお待ちください。
ただ、1ヶ月はサーキット等での出張仕事が続くので、
完成がいつのなるのか分かりません(笑)
ちなみに、今日は久しぶりにサーキット内で日付が変わりました。
もう少しお待ちください。
ただ、1ヶ月はサーキット等での出張仕事が続くので、
完成がいつのなるのか分かりません(笑)
ちなみに、今日は久しぶりにサーキット内で日付が変わりました。
2008年10月12日
F4西日本シリーズ最終戦 日曜日②
《 F4西日本シリーズ最終戦 決勝 》
最終戦の結果はリタイアでした。
1周目1コーナー。
スピンした他車に直撃し、レースを終えました。
最終のシリーズランキングは3位となります。
最終戦に向けてクルマを仕上げてくれたチームや、
チャンピオン獲得に向けて応援してくれた皆様には大変感謝しております。
当初は開幕2戦のみの参戦しか確定していなかった中で、
シーズンの最後まで、全力で戦う事ができました。
最後を笑顔で終える事はできませんでしたが、今年一年、良い経験をさせていただきました。
本当にありがとうございました!

1周目1コーナー。
スピンした他車に直撃し、レースを終えました。
最終のシリーズランキングは3位となります。
最終戦に向けてクルマを仕上げてくれたチームや、
チャンピオン獲得に向けて応援してくれた皆様には大変感謝しております。
当初は開幕2戦のみの参戦しか確定していなかった中で、
シーズンの最後まで、全力で戦う事ができました。
最後を笑顔で終える事はできませんでしたが、今年一年、良い経験をさせていただきました。
本当にありがとうございました!
2008年10月12日
2008年10月11日
F4西日本シリーズ最終戦 土曜日
《 F4西日本シリーズ最終戦 スポーツ走行 》
朝は濡れていたコースも徐々に乾き、昼には完全ドライでの走行。
レースに向けて、徐々にトップタイムも更新されていきます。
僕も順調に…と言いたい所ですが、
セットを出すのに時間がかかってしまいましたね。
ただ、最後の最後でようやく勝負になる所までもっていけました(笑)
この感じなら明日は余裕ですかね(笑)
さあ、明日は本番!
目指すは優勝のみ!
頑張ります!!

レースに向けて、徐々にトップタイムも更新されていきます。
僕も順調に…と言いたい所ですが、
セットを出すのに時間がかかってしまいましたね。
ただ、最後の最後でようやく勝負になる所までもっていけました(笑)
この感じなら明日は余裕ですかね(笑)
さあ、明日は本番!
目指すは優勝のみ!
頑張ります!!
2008年10月10日
F4西日本シリーズ最終戦 金曜日
《 F4西日本シリーズ最終戦 スポーツ走行 》
岡山って、路面コンディションによるタイム変化が大きいんですよね。
今日の序盤はエンジン回転数を抑えて走ってましたが、
その時のタイムと、最後にアタックしたタイムが変わりませんでしたよ。
タイヤの違いもありますけど、スッキリしません。
明日は本格的にアタックしていく予定ですが…なんか雨っぽいです(泣)
今日の序盤はエンジン回転数を抑えて走ってましたが、
その時のタイムと、最後にアタックしたタイムが変わりませんでしたよ。
タイヤの違いもありますけど、スッキリしません。
明日は本格的にアタックしていく予定ですが…なんか雨っぽいです(泣)
2008年10月09日
2008年10月08日
準備中
《 F4西日本シリーズ最終戦 10月12日決勝まで、あと4日 》
いよいよ今週末がF4西日本シリーズ最終戦。
F4で走れない分、今日はカートで体慣らしをしてきましたよ。
その帰り道、こちらも今週末にF1開催となる富士SWを見てきました。
まだ水曜日ですが、多くの方が遅くまで準備していましたよ。
F1開催の準備なんて、時間がいくらあっても足りないんでしょうね。
やっぱり、鈴鹿のもっている20年の経験は偉大。
富士で頑張っている人達の為にも、今年は大成功となってもらいたいものです。
そう考えると、市街地ナイトレースを成功させたシンガポールGPの主催者って凄いんですね。
F4で走れない分、今日はカートで体慣らしをしてきましたよ。
その帰り道、こちらも今週末にF1開催となる富士SWを見てきました。
まだ水曜日ですが、多くの方が遅くまで準備していましたよ。
F1開催の準備なんて、時間がいくらあっても足りないんでしょうね。
やっぱり、鈴鹿のもっている20年の経験は偉大。
富士で頑張っている人達の為にも、今年は大成功となってもらいたいものです。
そう考えると、市街地ナイトレースを成功させたシンガポールGPの主催者って凄いんですね。
2008年10月07日
最終戦スケジュール
《 F4西日本シリーズ最終戦 10月12日決勝まで、あと5日 》
本日予定していた岡山での走行はキャンセルとなりましたが…
むしろレースに向けた準備や手配を進める時間がとれて良かったです。
最終戦に向けて多くの方々にご協力いただき感謝しております。
レースウィークには効率よく作業を進めて、日曜日に全てをぶつけます!
なお、今週末のスケジュールは以下の通りとなります。
10/10[金] スポーツ走行 9:10~9:40
スポーツ走行 10:30~11:00
スポーツ走行 11:50~12:20
スポーツ走行 13:55~14:25
10/11[土] スポーツ走行 9:20~9:50
スポーツ走行 12:00~12:30
スポーツ走行 14:45~15:15
10/12[日] 公式予選 9:25~9:40
決勝 14:35~(15Laps)
では、「優勝してチャンピオン」に向けて頑張ります!
皆様応援宜しくお願いします!

むしろレースに向けた準備や手配を進める時間がとれて良かったです。
最終戦に向けて多くの方々にご協力いただき感謝しております。
レースウィークには効率よく作業を進めて、日曜日に全てをぶつけます!
なお、今週末のスケジュールは以下の通りとなります。
10/10[金] スポーツ走行 9:10~9:40
スポーツ走行 10:30~11:00
スポーツ走行 11:50~12:20
スポーツ走行 13:55~14:25
10/11[土] スポーツ走行 9:20~9:50
スポーツ走行 12:00~12:30
スポーツ走行 14:45~15:15
10/12[日] 公式予選 9:25~9:40
決勝 14:35~(15Laps)
では、「優勝してチャンピオン」に向けて頑張ります!
皆様応援宜しくお願いします!
2008年10月05日
ヘロヘロです
《 F4西日本シリーズ最終戦 10月12日決勝まで、あと7日 》
もてぎで行なわれた「第5回もてぎ7時間エンデューロ」
4000人以上が参加したこの大会に参加してきました。
寝不足の中、半強制的にですが(笑)
トレーニングを兼ねての参加ということで、結構頑張りましたよ。
僕達は3人で30分交替制。
1人あたり60~70kmくらい走ったと思います。
5時間ぐらいで力尽き、終盤はもうヘロヘロ(笑)
終わった後、家まで帰ってくるのが辛かった…

4000人以上が参加したこの大会に参加してきました。
寝不足の中、半強制的にですが(笑)
トレーニングを兼ねての参加ということで、結構頑張りましたよ。

1人あたり60~70kmくらい走ったと思います。
5時間ぐらいで力尽き、終盤はもうヘロヘロ(笑)
終わった後、家まで帰ってくるのが辛かった…
2008年10月04日
新松戸に集合
《 F4西日本シリーズ最終戦 10月12日決勝まで、あと8日 》
帰りは神戸からの飛行機でしたが、この便からの夜景は良いですよ。
神戸を1周し大阪の北側を飛ぶので、右側に座るのがオススメ。
結構長い時間、関西の夜景を楽しめます。
今夜は明日の移動に向けて、千葉の新松戸にある知人宅に集合。
羽田からバスで亀有、そこから電車で新松戸まで来ました。
亀有駅前では両さんが出迎えてくれました。
近くに公園はあるけれど、派出所は駅前にしかないみたいです。
ちなみに、大阪で見つけたあるお店の営業開始時間。
かなりアバウトです。

神戸を1周し大阪の北側を飛ぶので、右側に座るのがオススメ。
結構長い時間、関西の夜景を楽しめます。
羽田からバスで亀有、そこから電車で新松戸まで来ました。
亀有駅前では両さんが出迎えてくれました。
近くに公園はあるけれど、派出所は駅前にしかないみたいです。
かなりアバウトです。
2008年10月02日
二転三転
《 F4西日本シリーズ最終戦 10月12日決勝まで、あと10日 》
とうとう10月、最終戦まであと10日ですね。
受理書も届き、いよいよレースに向けて本格的に準備を始めていますが…
結構バタバタしてます(汗)
というのも、ここにきてレースに向けてのスケジュールが二転三転…
チームの協力もあり、最終戦に向けてエンジンをオーバーホールしました。
レースウィーク前に確認の為、1回走っておく予定でしたが…
走行予定だった一昨日が天候不順で延期になり、改めて7日に走行する事に。
ただ、そうなるとレースまでに静岡に戻れる時間がかなり限られてくるんですよ。
今日から3日間は大阪までクルマ仕事で出張。
日曜日はもてぎで体力トレーニングとしてロードサイクルのレースに強制参加(!?)
7日に岡山で走行し、とんぼ帰りで10日から岡山でレースウィークとなると…
と思ったら…今日になって7日の走行予定が変更になる可能性がでてきました。
ちょっとでも気になる所はしっかり整備しようと、再度マシンをバラしているからです。
個人的には、強行スケジュールになっても一度は走らせておきたいですが…
急いでマシンを組むよりは、レースウィークに万全な状態である事の方が重要。
今はチームを信頼して予定を組むつもりです。
まぁ、「急がば回れ」ですね。
さて、今夜は大阪にいる友人と久しぶりに会う予定です。
高校時代の同級生ですが、会うのは2年ぶりくらいでしょうか。
関西に来ても、大阪はそのままスルーする事が多いいんですよ(笑)
あと、飛行機から見えた富士山は綺麗でした。
とうとう10月、最終戦まであと10日ですね。
受理書も届き、いよいよレースに向けて本格的に準備を始めていますが…
結構バタバタしてます(汗)
というのも、ここにきてレースに向けてのスケジュールが二転三転…
チームの協力もあり、最終戦に向けてエンジンをオーバーホールしました。
レースウィーク前に確認の為、1回走っておく予定でしたが…
走行予定だった一昨日が天候不順で延期になり、改めて7日に走行する事に。
ただ、そうなるとレースまでに静岡に戻れる時間がかなり限られてくるんですよ。
今日から3日間は大阪までクルマ仕事で出張。
日曜日はもてぎで体力トレーニングとしてロードサイクルのレースに強制参加(!?)
7日に岡山で走行し、とんぼ帰りで10日から岡山でレースウィークとなると…
と思ったら…今日になって7日の走行予定が変更になる可能性がでてきました。
ちょっとでも気になる所はしっかり整備しようと、再度マシンをバラしているからです。
個人的には、強行スケジュールになっても一度は走らせておきたいですが…
急いでマシンを組むよりは、レースウィークに万全な状態である事の方が重要。
今はチームを信頼して予定を組むつもりです。
まぁ、「急がば回れ」ですね。

高校時代の同級生ですが、会うのは2年ぶりくらいでしょうか。
関西に来ても、大阪はそのままスルーする事が多いいんですよ(笑)
あと、飛行機から見えた富士山は綺麗でした。
2008年09月28日
ナイトレース
《 F4西日本シリーズ最終戦 10月12日決勝まで、あと14日 》
カート場での仕事も終わり、これから1週間ぶりに静岡の家まで戻ります。
この1週間でかなり涼しくなりましたが、僕の今回の荷物に長袖は入ってませんでした(泣)
まさかこんなに涼しくなるとは思いませんでしたよ。
ちなみに今日の夕方から行なわれたカートスクールには、
GT&Fポンドライバーの立川選手と横溝選手が来ていましたよ。
2人とも、同じカートコース出身の大先輩です。
手伝いながら走行中の写真を何枚か撮りましたが…
大先輩は速過ぎて、何枚撮ってもブレてしまいます(笑)
夜、照明の明りで走ってるカートの写真を撮るのは大変ですよ。
ちなみに、今夜のシンガポールGPはF1初のナイトレース。
まだ照明の中を走ってる映像を見ていないので、決勝の放送を見るのが楽しみです。
多分、帰る頃には終わってると思いますが…(泣)
カートコースで照明の中を走ると、照明と照明の間のちょっとした暗さが視界を悪くしますが…
F1ではどうなんでしょう?
そういえば、僕のF4最終戦はF1日本GPと同じ日なんだと昨日気付きました。
皆様、再来週は富士のF1だけでなく岡山のF4も気にしてくださいね(笑)
カート場での仕事も終わり、これから1週間ぶりに静岡の家まで戻ります。
この1週間でかなり涼しくなりましたが、僕の今回の荷物に長袖は入ってませんでした(泣)
まさかこんなに涼しくなるとは思いませんでしたよ。
GT&Fポンドライバーの立川選手と横溝選手が来ていましたよ。
2人とも、同じカートコース出身の大先輩です。
手伝いながら走行中の写真を何枚か撮りましたが…
大先輩は速過ぎて、何枚撮ってもブレてしまいます(笑)
夜、照明の明りで走ってるカートの写真を撮るのは大変ですよ。
ちなみに、今夜のシンガポールGPはF1初のナイトレース。
まだ照明の中を走ってる映像を見ていないので、決勝の放送を見るのが楽しみです。
多分、帰る頃には終わってると思いますが…(泣)
カートコースで照明の中を走ると、照明と照明の間のちょっとした暗さが視界を悪くしますが…
F1ではどうなんでしょう?
そういえば、僕のF4最終戦はF1日本GPと同じ日なんだと昨日気付きました。
皆様、再来週は富士のF1だけでなく岡山のF4も気にしてくださいね(笑)
2008年09月26日
海で落し物
《 F4西日本シリーズ最終戦 10月12日決勝まで、あと16日 》
今日で今回のイベントでの僕の仕事は終了しました。
明日からはカート場で仕事ですが、同じ神奈川県内での仕事なのでそのまま向かう予定です。
居残りのメンバーもいるので、今夜は彼らとホテルの部屋でレースゲームのトレーニング(笑)
一応言っておきますが、通常のトレーニングもちゃんとやってますよ。
昨日の朝はかなり早起きをして隣の街までランニングをしましたが、
道を間違えてしまい、海を歩いて渡る羽目に遭いましたけど(笑)
ちなみに、その海で落し物を発見された方がいるようです…
連絡があったのかどうか気になります。
今日で今回のイベントでの僕の仕事は終了しました。
明日からはカート場で仕事ですが、同じ神奈川県内での仕事なのでそのまま向かう予定です。
居残りのメンバーもいるので、今夜は彼らとホテルの部屋でレースゲームのトレーニング(笑)
昨日の朝はかなり早起きをして隣の街までランニングをしましたが、
道を間違えてしまい、海を歩いて渡る羽目に遭いましたけど(笑)

連絡があったのかどうか気になります。
2008年09月24日
準地元です
《 F4西日本シリーズ最終戦 10月12日決勝まで、あと18日 》
今週の仕事で泊まっているホテルは、どっちかというとプールで有名。
朝、部屋のベランダ(!?)から見える景色は爽やかですよ。
時間が早すぎて、水着の女の子どころか人っ子一人いませんから(笑)
ちなみに、以前僕はこのホテルで配膳のバイトをしていた事があります。
神奈川に住んでいた頃なので6~9年前の話ですけれどね。
こうやって時々クルマの仕事で戻ってきますが、その度に知っている人が減っていきます(笑)
夕食は連日、ホテルの近くの大衆食堂で食べています。
ここは同僚達の間でかなりのおすすめ店。
仕事後は4~6人のグループに分かれて別々に夕食へと出かけるのに、
ほとんどのメンバーとこの店で再合流しますから(笑)
朝、部屋のベランダ(!?)から見える景色は爽やかですよ。
時間が早すぎて、水着の女の子どころか人っ子一人いませんから(笑)
ちなみに、以前僕はこのホテルで配膳のバイトをしていた事があります。
神奈川に住んでいた頃なので6~9年前の話ですけれどね。
こうやって時々クルマの仕事で戻ってきますが、その度に知っている人が減っていきます(笑)
ここは同僚達の間でかなりのおすすめ店。
仕事後は4~6人のグループに分かれて別々に夕食へと出かけるのに、
ほとんどのメンバーとこの店で再合流しますから(笑)
2008年09月22日
とりあえず掃除から
《 F4西日本シリーズ最終戦 10月12日決勝まで、あと20日 》
ここ1ヶ月間、1週間出張→1日静岡→1週間出張…というスケジュールが続いています。
最終戦の前後はスケジュールに余裕を持たせてありますが、
11月末までこんな感じで出張が続く予定です。
明日からは神奈川の某所で、週末はカート場でと、また1週間の出張。
最終戦までの3週間、より時間を有効に使わないといけませんね。
ただ、静岡に戻ってきてもやる事がたまりすぎてなにから手をつけて良いのやら…
気付いたら部屋の掃除を始めている自分がいました(笑)
ここ1ヶ月間、1週間出張→1日静岡→1週間出張…というスケジュールが続いています。
最終戦の前後はスケジュールに余裕を持たせてありますが、
11月末までこんな感じで出張が続く予定です。
明日からは神奈川の某所で、週末はカート場でと、また1週間の出張。
最終戦までの3週間、より時間を有効に使わないといけませんね。
ただ、静岡に戻ってきてもやる事がたまりすぎてなにから手をつけて良いのやら…
気付いたら部屋の掃除を始めている自分がいました(笑)
2008年09月19日
裏目だ…
《 F4西日本シリーズ最終戦 10月12日決勝まで、あと23日 》
台風の影響もあり、午後のスケジュールは中止となりました。
和歌山でのお仕事は今日で終了し、明日は神奈川のカート場へ。
もともと最終の飛行機で羽田へと戻る予定でしたが、
雨の中、昼過ぎには撤収作業を終え会場を出ましたよ。
交通手段は陸路へ変更になったので、台風の影響も少ないでしょう。

おかげ様で、静岡到着の時間は飛行機よりも早くなったのですが…
今回は帰りが遅くなると思い、クルマを横浜に置いてあるんですよ(泣)
静岡をスルーして新横浜まで行かないといけないなんて!
こんな事なら羽田まで電車で行けばよかった(泣)
過ぎ去った台風を追い越して、また雨の中に戻らないといけないって事も悲しいですね…
和歌山でのお仕事は今日で終了し、明日は神奈川のカート場へ。
もともと最終の飛行機で羽田へと戻る予定でしたが、
雨の中、昼過ぎには撤収作業を終え会場を出ましたよ。
交通手段は陸路へ変更になったので、台風の影響も少ないでしょう。
おかげ様で、静岡到着の時間は飛行機よりも早くなったのですが…
今回は帰りが遅くなると思い、クルマを横浜に置いてあるんですよ(泣)
静岡をスルーして新横浜まで行かないといけないなんて!
こんな事なら羽田まで電車で行けばよかった(泣)
過ぎ去った台風を追い越して、また雨の中に戻らないといけないって事も悲しいですね…
2008年09月18日
和歌山
《 F4西日本シリーズ最終戦 10月12日決勝まで、あと24日 》
昨日から和歌山でお仕事ですが…例によって雨です。
帰りの飛行機は台風直撃の可能性も(笑)
昨夜はホテルの一室で、同僚たちと超マニアックなレースゲームで対戦。
負けたのが悔しかったので、深夜まで猛特訓しました。
今夜は勝ちますよ!

今朝は小雨だったのでランニングがてら和歌山城を見物してきましたが、
デジカメのデータをパソコンに移す道具を持ってくるのを忘れました。
なので、しばらくは写真なしの日記が続きます。
静岡に帰ったらアップしますね。
帰りの飛行機は台風直撃の可能性も(笑)
昨夜はホテルの一室で、同僚たちと超マニアックなレースゲームで対戦。
負けたのが悔しかったので、深夜まで猛特訓しました。
今夜は勝ちますよ!
今朝は小雨だったのでランニングがてら和歌山城を見物してきましたが、
デジカメのデータをパソコンに移す道具を持ってくるのを忘れました。
なので、しばらくは写真なしの日記が続きます。
静岡に帰ったらアップしますね。
2008年09月14日
ドラマですね
《 F4西日本シリーズ最終戦 10月12日決勝まで、あと28日 》
今日からカート場でお仕事。
今夜は知人のお宅に泊まらせていただく予定です。
人様の家ですが、この後の地上波F1放送の時間帯はテレビを占領させていただきます(笑)
予選は結果しか知りませんが、S・ベッテル選手の最年少ポール獲得には驚かされました。
このところの好調ぶりから、「雨が降ったら上位にくるかなー」とは思ってましたが…
本人も嬉しいだろうと思いますが、チームスタッフはもっと嬉しいでしょうね。
ミナルディの頃から考えたら、ベッテル選手が生まれる前から挑戦しつづけての初ポール!
しかも地元でですよ!
時々こんなドラマがあるからこそ、苦しくても諦めずに戦っていけるんでしょうね。
決勝レースが、F1の歴史に残るドラマチックな展開になる事を期待します。
また、僕も最終戦で皆様にドラマチックなレースをお見せできるように頑張ります!
今日からカート場でお仕事。
今夜は知人のお宅に泊まらせていただく予定です。
人様の家ですが、この後の地上波F1放送の時間帯はテレビを占領させていただきます(笑)
予選は結果しか知りませんが、S・ベッテル選手の最年少ポール獲得には驚かされました。
このところの好調ぶりから、「雨が降ったら上位にくるかなー」とは思ってましたが…
本人も嬉しいだろうと思いますが、チームスタッフはもっと嬉しいでしょうね。
ミナルディの頃から考えたら、ベッテル選手が生まれる前から挑戦しつづけての初ポール!
しかも地元でですよ!
時々こんなドラマがあるからこそ、苦しくても諦めずに戦っていけるんでしょうね。
決勝レースが、F1の歴史に残るドラマチックな展開になる事を期待します。
また、僕も最終戦で皆様にドラマチックなレースをお見せできるように頑張ります!
2008年09月12日
2008年09月11日
APも雨
《 F4西日本シリーズ最終戦 10月12日決勝まで、あと31日 》
今日から九州阿蘇のサーキット、オートポリスでお仕事。
飛行機での移動でした。
飛行機も、電車も、クルマも、僕は基本的に窓側が大好きです。
外の景色を眺めてるのが好きなんですよねー。
ちなみに、ここもと言うべきか…APの天気は大雨&雷雨(泣)
まさにピンポイント!
サーキットのゲート直前で降り出し、設営が終わったら止みました。
雨男は誰だ(怒)!!
……僕か!?

また、今日は仕事が終わった後に打ち上げ的なものがありました。
ホテルの近くのお店で、名前は「F1」。
「Formura One」ではなくて「Food One」の略だそうです。
イカの“活け造り”がメチャクチャ元気でしたよ(笑)

飛行機での移動でした。
飛行機も、電車も、クルマも、僕は基本的に窓側が大好きです。
外の景色を眺めてるのが好きなんですよねー。
まさにピンポイント!
サーキットのゲート直前で降り出し、設営が終わったら止みました。
雨男は誰だ(怒)!!
……僕か!?
また、今日は仕事が終わった後に打ち上げ的なものがありました。
ホテルの近くのお店で、名前は「F1」。
「Formura One」ではなくて「Food One」の略だそうです。
イカの“活け造り”がメチャクチャ元気でしたよ(笑)
2008年09月09日
ドイツ
《 F4西日本シリーズ最終戦 10月12日決勝まで、あと33日 》
昨日からドイツにいます。
嘘です(笑)
ホントは、岡山にあるドイツのテーマパークに仕事で来ています。
場所は最終戦の舞台である岡山国際サーキットの近くですね。

ちなみに、今回の宿は結構良い所!
なんでも岡山で一番良いホテルらしいです。
ただ、部屋に戻ってきたのは日付が変わってから。
今からチェックアウトなので、ほとんど部屋にいないですけどね(笑)
嘘です(笑)
ホントは、岡山にあるドイツのテーマパークに仕事で来ています。
場所は最終戦の舞台である岡山国際サーキットの近くですね。
ちなみに、今回の宿は結構良い所!
なんでも岡山で一番良いホテルらしいです。
ただ、部屋に戻ってきたのは日付が変わってから。
今からチェックアウトなので、ほとんど部屋にいないですけどね(笑)
2008年09月07日
五つ葉のクローバー
《 F4西日本シリーズ最終戦 10月12日決勝まで、あと35日 》
北海道での仕事も無事に終了。
明日からは岡山で仕事ですが、一度羽田に戻る予定です。
ただ、羽田の天気は大変みたいですね。
飛行機は大幅に遅れていますが、帰れるのかな?
ちなみに、今回は休憩時間を芝生の上で過ごしましたが、
四つ葉のクローバーを2つも見つけましたよ。
冗談で、五つ葉もあるんじゃないなんて言っていたら…ありました(笑)
これはかなりでっかい幸せを呼んでくれそうですねー。
言っておきますが、すぐに見つけただけでサボってた訳じゃないですよ。
明日からは岡山で仕事ですが、一度羽田に戻る予定です。
ただ、羽田の天気は大変みたいですね。
飛行機は大幅に遅れていますが、帰れるのかな?
四つ葉のクローバーを2つも見つけましたよ。
冗談で、五つ葉もあるんじゃないなんて言っていたら…ありました(笑)
これはかなりでっかい幸せを呼んでくれそうですねー。
言っておきますが、すぐに見つけただけでサボってた訳じゃないですよ。
2008年09月05日
HTB生放送
《 F4西日本シリーズ最終戦 10月12日決勝まで、あと37日 》
今日は北海道テレビ放送(HTB)様の生放送をお手伝いしました。
まぁクルマを走らせただけで、大した事はしてませんけど(笑)
ただ、どうでしょうファンとしては嬉しいですね。
明日はonちゃんも来るらしいので、是非いっしょに記念撮影したいです。

まぁクルマを走らせただけで、大した事はしてませんけど(笑)
ただ、どうでしょうファンとしては嬉しいですね。
明日はonちゃんも来るらしいので、是非いっしょに記念撮影したいです。
2008年09月04日
復活です
《 F4西日本シリーズ最終戦 10月12日決勝まで、あと38日 》
昨日は1日中ダウンしてました…
頭痛はすぐに治ったんですけど…そのあと腹痛に襲われて(泣)
ただ、ゆっくり休んだおかげでようやく復活しましたよ!
今日は家で事務的な仕事をするだけだったので、タイミングも良かったです。
さて、明日からまた北海道へ出張となります。
体調管理に気をつけながら、休んだ分のトレーニングも頑張らないといけませんね!
昨日は1日中ダウンしてました…
頭痛はすぐに治ったんですけど…そのあと腹痛に襲われて(泣)
ただ、ゆっくり休んだおかげでようやく復活しましたよ!
今日は家で事務的な仕事をするだけだったので、タイミングも良かったです。
さて、明日からまた北海道へ出張となります。
体調管理に気をつけながら、休んだ分のトレーニングも頑張らないといけませんね!
2008年09月02日
ふぅ。
《 F4西日本シリーズ最終戦 10月12日決勝まで、あと40日 》
昨日は帰りの電車が無くなってしまったので、横浜の友人宅に一泊。
もともと今日は静岡にいる予定でしたが、昼から東京に来ています。
夕方から、お世話になっている会社でバーベキューらしいので、
参加して今夜帰る予定に変更しました。
ただ…さすがに疲れているのか、昼過ぎから頭が痛い……

もともと今日は静岡にいる予定でしたが、昼から東京に来ています。
夕方から、お世話になっている会社でバーベキューらしいので、
参加して今夜帰る予定に変更しました。
ただ…さすがに疲れているのか、昼過ぎから頭が痛い……
2008年08月31日
忘れてましたが…
《 F4西日本シリーズ最終戦 10月12日決勝まで、あと42日 》
昨日は雨の中、夜まで撤収作業。
今日は雨雲といっしょに岩手までやって来ました。
香川を出る時にはピーカンだったのに…
今日もまたびしょ濡れですよ。
ここ10日間で雨に濡れなかったのは、鈴鹿のレース前日のみ。
そろそろ僕にもカビが生えますね(笑)
あと、地震の後に大発生したらしいのですが・・・
こっちは蝿が凄いです。
窓を開けておくと、室内も車内も大変な事になりますよ。
話は変わりますが、どうやら昨日は僕の誕生日だったみたいです。
すっかり忘れていましたが、友人に言われて気付きました(笑)
教えてもらわなかったら、多分そのままスルーしてましたね。
今日は雨雲といっしょに岩手までやって来ました。
香川を出る時にはピーカンだったのに…
今日もまたびしょ濡れですよ。
そろそろ僕にもカビが生えますね(笑)
あと、地震の後に大発生したらしいのですが・・・
こっちは蝿が凄いです。
話は変わりますが、どうやら昨日は僕の誕生日だったみたいです。
すっかり忘れていましたが、友人に言われて気付きました(笑)
教えてもらわなかったら、多分そのままスルーしてましたね。
2008年08月30日
高松散歩
《 F4西日本シリーズ最終戦 10月12日決勝まで、あと43日 》
雨も止んだので、夕飯の後に1時間ほど近くを散歩してみましたが、
高松ってかなり綺麗な街ですね。
駅前もしっかりと整備されていますよ。
駅前にある高い建物は「高松シンボルタワー」って呼ぶそうです。
展望ロビーがあるそうなので、時間があったら上がってみたいですね。
高松城跡の月見やぐら。
天守閣は取り壊されて今は無いみたいです。
すぐ近くは瀬戸内海。
フェリー乗り場からの景色は、結構きれいでしたよ。
アーケード街がいくつかあるんですが、通りによって性格が違いますね。
ちなみに、この先の十字路の屋根はドーム型。
やたら高いです。
静岡もそうですが、平地なので自転車率高し。
その分、放置自転車も多いみたいです。
商店街の中にある「安田入口」
なにかと思ったら、安田さんの家でした(笑)
高松ってかなり綺麗な街ですね。
駅前もしっかりと整備されていますよ。
展望ロビーがあるそうなので、時間があったら上がってみたいですね。
天守閣は取り壊されて今は無いみたいです。
フェリー乗り場からの景色は、結構きれいでしたよ。
ちなみに、この先の十字路の屋根はドーム型。
やたら高いです。
その分、放置自転車も多いみたいです。
なにかと思ったら、安田さんの家でした(笑)
2008年08月29日
北も南も…
《 F4西日本シリーズ最終戦 10月12日決勝まで、あと44日 》
どこへ行っても雨ばっかり。
嫌になっちゃいますね…
出張先でびしょ濡れになると、乾かすのが大変なんですよ。
せっかく乾かしても、次の日にはまた濡れるし(笑)
ちなみに香川のうどん屋、行きたいけど閉まるの早すぎ。
仕事が終わる頃には、有名なお店は全部閉まってしまいます。
それでも食べたいという事で、ホテル近くのアーケード街のうどん屋へ。
ただ、「ねぎうどん」を注文したら「ねぎスープ」的なモノが出てきました。
ちなみに、ねぎはうどんの下にも詰まってましたよ(笑)

嫌になっちゃいますね…
出張先でびしょ濡れになると、乾かすのが大変なんですよ。
せっかく乾かしても、次の日にはまた濡れるし(笑)
仕事が終わる頃には、有名なお店は全部閉まってしまいます。
それでも食べたいという事で、ホテル近くのアーケード街のうどん屋へ。
ただ、「ねぎうどん」を注文したら「ねぎスープ」的なモノが出てきました。
ちなみに、ねぎはうどんの下にも詰まってましたよ(笑)
2008年08月27日
搭乗待ちです
《 F4西日本シリーズ最終戦 10月12日決勝まで、あと46日 》
珍しく帰りの空港で時間が余ってます。
シーズン中なので混んでいて、最終便からの搭乗変更できず…
とりあえず、あと1時間は空港で待ってないといけません。
そのかわり、羽田に着いたら駅までのダッシュが待ってます(笑)
シーズン中なので混んでいて、最終便からの搭乗変更できず…
とりあえず、あと1時間は空港で待ってないといけません。
そのかわり、羽田に着いたら駅までのダッシュが待ってます(笑)
2008年08月26日
続きます
《 F4西日本シリーズ最終戦 10月12日決勝まで、あと47日 》
鈴鹿から戻った後、片付けや報告書作成といっしょにまた荷造り(笑)
今日の札幌からクルマ仕事での出張が連続します。
とりあえずこの先1週間は、北海道、香川、岩手と続きますよ。
レース後の作業もまだ残ってるので、結構大変です…
あと、涼しいだろうと思い薄い上着を持ってきましたが、むしろ寒いです。
今日の札幌からクルマ仕事での出張が連続します。
とりあえずこの先1週間は、北海道、香川、岩手と続きますよ。
レース後の作業もまだ残ってるので、結構大変です…
あと、涼しいだろうと思い薄い上着を持ってきましたが、むしろ寒いです。