2008年12月03日

筑波の夕景、富士の夜景

筑波の夕景、富士の夜景筑波サーキットでのお仕事は一昨日で無事終了。
筑波でのレース経験は無いけれど、
FJ時代の所属チームのガレージが近くにあるせいか、
夕暮れ時などは少し懐かしい気分になります。
特に、このダンロップブリッジを見ていると「筑波だなー」って。
筑波の夕景、富士の夜景
そして、今日からは富士SWでお仕事。
この時期は日が暮れるのが早いので、設営時には真っ暗。
基本的に山の中なので、コース内の設営はクルマのライトが頼りです。
照明のあるグランドスタンドやピットは暗闇の中に浮かんで見えますね。


同じカテゴリー(日記)の記事
暖かい!?
暖かい!?(2008-12-11 23:45)

赤い侵入者
赤い侵入者(2008-12-07 23:59)

山積み
山積み(2008-11-28 23:45)

蒲郡は
蒲郡は(2008-11-22 23:59)

蒲郡で・・・
蒲郡で・・・(2008-11-21 23:59)


Posted by 小林祐輔 at 23:59│Comments(2)日記
この記事へのコメント
すげ~!どこだかわかんない(笑)。レース後はいつも撤収命令が発動されても尚居続ける私ですが(笑)、それでもさすがにこの光景は見た事が無いです。次は同じ時間帯の富士霊園の写真を是非(笑)
Posted by buchi at 2008年12月06日 23:22
buchiさん、僕のデジカメは以前、四国で見えない人を写した実績があるので富士霊園を写すのは危険かと…(笑)
Posted by 小林祐輔小林祐輔 at 2008年12月08日 01:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
筑波の夕景、富士の夜景
    コメント(2)